こるりと慶應通信

慶應通信文学部第3類 2015年秋 学士入学 勉強の記録

代替レポ課題届く

昨日郵便受けを見たら届いてました。
出題範囲が、レポートで選んだ範囲とかぶっていたので、
かなり再利用できそうな感じ!やった!

代替レポも、参考文献とか必要なのだと思いますが、
大学図書館が使えないとろくな文献が無いのですよね……
とくに論文。みなさんどうやって入手されてるのでしょう。

ちなみに、『白鯨』を読む必要は一切ありませんでした笑
まだ1巻を半分くらいしか読めていなくて、
やっと捕鯨船が出港しようとしているところです。
まだエイハブ船長も白鯨も出てきていません……
でも、意外と読みやすくて、鯨雑学としても冒険物語としても面白い。
ちょっと読んだだけでも、なんでアメリカ文学史で宗教や聖書が度々出て来るのかよく分かりました。
代替レポやるよりこっちを読んでいたいなー。

2020夏スク結果

社会心理学特殊 S
アメリカ文学 B
近代日本文学 S
フランス語上級 S

アメリカ文学はやっぱりBでした。。
出題意図をちょっと勘違いしてしまったのが敗因ですが、
講評を読む限り同じような受講者が多かったようなので、
やっぱり問題が難しか……ごにょごにょ。

10月試験(代替レポ)もアメリカ文学で申請して許可されてました。
リベンジしたい!

読書の秋

最近仕事が暇なので、本を読む時間がたくさんあります。
今読んでいるのは、新・近代日本文学のテキスト。
確か、2019年に新設された科目なので、
古株のわたしは追加履修申請してテキストを購入しました。
(1年半前に一瞬やる気を出した痕跡)
その後しばらく放置していたのですが、読んでみてよかった!!

夏スクと同じ先生が書かれていて、
慶應通信のテキストとは思えないくらい
親切でわかりやすく、基本からやさしく教えてくれます。
日本文学に限らず、文学研究を始める学生ならだれでも役に立ちそう。

体系的でわかりやすいだけでなく、
とりあげられている作品も分析も面白いし、
テキストなのにところどころユーモアがあって、
「……といった具合に考えるあなたは、既に志賀直哉です。」とか、
「時代背景を知ると、おいしさ二倍」とか、
サービス精神が、すごい。
今までテキスト科目にはムチしかないと思っていたので、
急にアメを与えられて戸惑っています。
先生のことが好きになりすぎて、
一瞬日本文学で卒論を書こうかと思った笑

『白鯨』も買いました。
表紙がかっこよかったので、岩波文庫
試験までに読みます!

白鯨 上 (岩波文庫)

白鯨 上 (岩波文庫)

 
白鯨 中 (岩波文庫)

白鯨 中 (岩波文庫)

 
白鯨 下 (岩波文庫 赤 308-3)

白鯨 下 (岩波文庫 赤 308-3)

 

引っ越し段ボールから過去問集を発掘したら、
アメリカ文学の過去問、めっちゃ難しいやん。
代替レポでよかった……