こるりと慶應通信

慶應通信文学部第3類 2015年秋 学士入学 勉強の記録

科目試験は1科目受験に。。。

諸事情により、今回は2日目最後の1科目しか受験できませんでした。
C群のシェイクスピア研究も頑張ればいけるかな……?と思ったのですが、
勉強もできていないし、泣く泣くパス。
後が詰まっているA群で、持込可のフランス文学概説だけ、受けるだけ受けてきました。
解答はテキストのつまみ食いみたいになってしまいました。
一応該当箇所は探し出せたので、何とか単位が来ると良いのですが……
皆さんの「フランス文学は大丈夫!」という言葉を信じて待ちます><

フランス語第三部、日米比較文化論、シェイクスピア研究は、4月に持ち越しです。
卒論が遠のかなければいいのですが……
しかし、通信生活にはたまにはこんなこともありますよね。

この機会にレポ貯金をすべきなのか?
A群は次の科目のレポを書いていいのか?
それとも今こそ卒論のための文献を読むべきか?
たまっている放送英語Rを聞くのが先か?

想定外の事態になってしまったので混乱状態ですが、
また落ち着いて計画を練り直したいと思います。
ここ1週間勉強していなかった上に、今日1科目受験することも今朝起きて決めましたし、朝も家を出る直前まで仕事していたので、わたし大学生なんてやってたっけ……?状態です。
今回受験できなかった3科目、どれも内容は好きなので、またじっくり取り組めるのはうれしいです。
明らかにフランス語第三部は間に合ってなかったし。
そして1科目だけでも受験しに行って正解でした。
今回完全にパスしていたら、そのままフェードアウトしていたかもしれません。。。
学友にもお会いして、パワーをいただきました^^

寒波到来する中、受験された皆様、おつかれさまでした。
また4月に向けてがんばりましょう^^