こるりと慶應通信

慶應通信文学部第3類 2015年秋 学士入学 勉強の記録

おそるべし夏スク効果

皆さんが頑張って授業を受けていると思うと、
家にいてもなんだか勉強したくなるもので、
これがお祭りか!と感動しています。

なぜか計画を完全に無視して、
昨日はACADEMIC WRITING Iのレポートを書いていました。
トールキンと日本の作家の比較で書いたのですが、
字数をかなりオーバー。
テーマの設定を間違えた気がする……
そして記憶のみを頼りに書いたため、これから参考文献を読みます。
これをやると、どうせ大幅に書き直しになるのですが、
ついついやってしまうんですよね……
A群が詰まっていてしばらく試験は受けられないので、
じっくり推敲して秋ごろにでも出したいと思います。
英語の文献が3つ以上必要なのですが、
1冊は既に持っているものが使えそうですが、
あと2冊は図書館にもない……
トールキンなら愛蔵しようと思って買いました。

そして、フランスの文法書も(無理やり)終わらせました。
なんだろう、ちょこちょこ文法書をやっても全然覚えられない……
あまり効果を感じられなかったので、さくっと打ち切って、
夜スクの予習&10月試験の勉強に移ることにします。
英語が得意科目になったのも、勉強したからというより、
ハリポタの翻訳を待ちきれず原書で読んだからだった……

9月から仕事が増えて忙しくなる予定なので、
皆さんのがんばりにあやかって、
夏スク期間中に色々と進めておきたいです。
2期の授業のレポ楽しみにしています^^