こるりと慶應通信

慶應通信文学部第3類 2015年秋 学士入学 勉強の記録

三田でいちばんのラッキーガール

だったかもしれない、今日のわたし。

今回は焼き鳥を食べる気すら起きず、
メロンのケーキじゃなくてチーズスフレ食べちゃったし、
これはもうだめだと思って、
なんなら今日は午前中に歯医者の予約を入れていました。

トマトラーメン食べて、図書館でちょっと悪あがきをして、
教室へ(蒸し暑くてべとべとになりながら)。

最初は、イギリス文学研究III(演劇)。
範囲は中世~20世紀なのですが、
正直聞かれてわかるのは16世紀だけ。
近世英文学史シェイクスピア研究でやったとこだけ。
なので、次回のために問題だけ見ておくつもりでした。
とろこが、なんとどんぴしゃで16世紀から出た。
しかも2問中2問。
あわてて過去の試験勉強とレポートの記憶をひっぱりだしました。
たぶん、なんとかなったはず。

お次は、フランス文学史I。
準備はテキスト読むだけで精一杯でした。
でもこの科目、新設で今回が最初の試験なので、
有名どころが出るかな?と思って、
ラブレーモリエール周辺だけちゃんと覚えたんです。
……出ないんかい!
3問中1問は完全に分からず。。。
フランス文学なので優しい採点に期待。。。

最後は、新・現代英文学。
ここでもミラクルが。
テキスト紹介されている作家約30人のうち、
聞かれて書けるのは、たまたま読んだことのある4人だけ。
なんとそのうちの2人から2問出ました。
ひとりはそこそこマイナーな方なので。。。
今年の運を使い果たしたかも。。。

明日は1科目、フランス文学史IIだけです。
まだこの運が続いていることを祈って、
もうちょっとがんばります!