こるりと慶應通信

慶應通信文学部第3類 2015年秋 学士入学 勉強の記録

〈英語学概論〉今期初レポ

しかし、Eスク英語学の課題発表されませんね……
朝から見てたら昼前に止まり始めたので、溜めてる分を消化するという目的は達せられませんでした。
明日の朝またチャレンジしますが、夜しか見られない人は確かに大変ですね。

Eスクの代わりに、ぼちぼちネタを探していたテキスト版新・英語学概論のレポートをざくざく書きました。
いつもは、なんとなく構想→思いついたものから書く→4000字に足りない→流れを整えているうちに4000字超える→削る→完成、という感じなのですが、
今回は思いついたものを書いただけで4000字超え……
しかも、お題がふわっとシリーズなのでどうまとめたらいいかよくわからない……
まあでもしょうがないよね。
目には目を、ふわっとにはふわっとがモットー。

図書館で追加できる文献がないか探してから提出しようと思います。
試験を挟むと、レポートの書き方って忘れてしまうものですね。
1本書きあげられてほっとしました。 

翻訳語成立事情 (岩波新書 黄版 189)

翻訳語成立事情 (岩波新書 黄版 189)

 

参考にこの本を読んだのですが、福澤諭吉先生が何度も登場して嬉しかったです。
いろんな翻訳語を作った人ですものね。
レポに関連があったのは最後の1章だけでしたが……