こるりと慶應通信

慶應通信文学部第3類 2015年秋 学士入学 勉強の記録

気になるあの人

もちろんウォーキング・デッドの続きも気になりますが……(メインキャラが死亡フラグを立てまくっているので…)
わたしが気になっているのはあの人。
〈史学概論〉さん。

うっすらと、西洋史概説IやらIIやらをやる前に、やっておかなければならないのでは?と思いつつ、科目群の関係で素通りしていた、〈史学概論〉。
先日、「テスト前に限って他のことをしたくなる病」が発症し、ちょっとテキストを読んでみたのです。
そしたら面白そうじゃないですか!
でも、Eスクと放送英語が詰まっているので、来年の1月まで受験できない……

これが科目群の罠か……

そもそも、歴史って何?歴史学って何?というのは、常々ふしぎに思っていたことでした。
子供のころ、和同開珎と富本銭はどちらが日本初の貨幣か?という論争?があり、教科書の記載は絶対ではないということに衝撃を受けました。
その後、奈良の発掘調査でのねつ造事件があったり、どこぞの高校で修学旅行で海外に行って世界史の授業を受けていたことにしていた未履修問題があったり、最近でも国連にお叱りを受けている問題があったり……

(ミーハー心から)歴史は好きな科目だっただけに、でもなにかほかの学問と違うぞ、という感覚があったのです。

そんな疑問に。
ほんの10ページ読んだだけで。
史学概論は答えてくれそうな雰囲気を醸し出しています……

履修する気はあまり無かったのですが、試験を受けるかどうかはともかく、夏あたりにレポを出してみるかもしれません。
早く新しいレポート課題集来ないかな(現実逃避)。

 


にほんブログ村